%PDF-1.4 %���� 0000001304 00000 n 神奈川県後期高齢者医療広域連合 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町8番地 1 ヨコハマポートサイドビル9階 代表電話:045-440-6700 ナビダイヤル:0570-001120 ファクス:045-441-1500 法人番号:8000020148415 事務所所在地 後期高齢者医療の対象となる被保険者は次の方です。 (1)75歳以上の方 (2)65歳から74歳までの方で一定の障がいの状態にあることにより広域連合の認定を受けた方 0 記 … 後期高齢者医療制度の被保険者になると、お一人に1枚「後期高齢者医療被保険者証」が交付されます。保険医療機関等にかかるときには、保険証を提示してください。 取扱いのご注意. 市町村の連絡先>> 茨城県後期高齢者医療における証の種類 茨城県後期高齢者医療被保険者証. 神奈川県内すべての市町村が加入する特別地方公共団体「神奈川県後期高齢者医療広域連合」が主体となり、市町村と連携しながら制度を運営しています。 ... 神奈川県後期高齢者医療広域連合の役割. 0000052276 00000 n 保険医療機関等にかかるときは、一人ひとりに交付される「後期高齢者医療被保険者証」を提示してください。なお、窓口での医療費の自己負担割合(被保険者証に記載されている「一部負担金の割合」)は、1割又は3割(現役並み所得者)です。 0000000016 00000 n 詳しくは制度の運営を行う神奈川県後期高齢者医療広域連合(外部サイト)のホームページをご覧ください。 被保険者(対象となる方) 75歳以上の方(誕生日から対象となります。 0000002118 00000 n 0000005111 00000 n 保険者名 国民健康保険 後期高齢者医療 保険者名 国民健康保険 後期高齢者医療 横浜市 144006 - 小田原市 140079 39142062 鶴見区 144014 39141015 茅ヶ崎市 140087 39142070 神奈川区 144022 39141023 逗子市 140095 39142088 西区 144030 39141031 三浦市 140111 39142104 中区 144048 39141049 秦野市 140129 39142112 後期高齢者医療制度の対象者の方で、神奈川県後期高齢者医療広域連合区域の被保険者のうち川崎市が御住所の被保険者証をお持ちの方. 神奈川県後期高齢者医療広域連合 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町8番地 1 ヨコハマポートサイドビル9階 代表電話:045-440-6700 ナビダイヤル:0570-001120 ファクス:045-441-1500 法人番号:8000020148415 事務所所在地 神奈川県後期高齢者医療審査会(ここをクリックしてください。 地震等の災害対応について 平成23年東北地方太平洋沖地震等の被災に伴う医療保険の取扱いについて(被災者の皆様へ・医療機関等の皆様へ… × 後期高齢者医療保険料の口座振替の申し込みについて ... 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15 代表電話番号:042-754-1111 全国健康保険協会 神奈川支部: 045-270-9976(健診専用ダイヤル) 詳しい情報は神奈川支部の健診・保健指導のご案内へ. 0000050768 00000 n 後期高齢者医療に加入された方は、被保険者証が市町村より送付されます。医療機関で診療を受けるときは被保険者証を忘れずに提示してください。 0000051025 00000 n なお、郵送での申請を希望される方は、神奈川県後期高齢者医療広域連合から送付された申請書に必要事項をご記入いただき、保険証のコピーと振込先の預金通帳のコピーを添えて市役所窓口まで送付して … 0000004098 00000 n 〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 平塚市役所 保険年金課 後期高齢者医療担当 申請書ダウンロード 減額認定証(所得区分が区分iもしくは区分iiに該当する被保険者の方) ・限度額適用・標準負担額減額認定申請書 (pdf 7kb) 保険証について. 〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 平塚市役所 保険年金課 後期高齢者医療担当 申請書ダウンロード 減額認定証(所得区分が区分iもしくは区分iiに該当する被保険者の方) ・限度額適用・標準負担額減額認定申請書 (pdf 7kb) 被保険者(加入者)とは 神奈川県にお住まいで、次の①または②のどちらかに該当する方は、それまでに加入していた国民健康保険や健康保険組合等から脱退し、後期高齢者医療制度の被保険者(加入 … 0000001078 00000 n 運営は、『神奈川県後期高齢者医療広域連合』が行います。(神奈川県内の全市町村が加入している特別地方公共団体です。) 【注意】広域連合から被保険者の方へ、75歳の誕生月の前月に新しい被保険者証を交付いたします。 神奈川県後期高齢者医療広域連合という県単位の組織で運営しています。 医療機関を受診する際は保険証を提示してください。窓口での支払額は、その方の所得や収入に応じて決まる負担割合に基づき計算 … 別 男わ女 番号確認 %%EOF 0000002602 00000 n 神奈川県内の市町村が発行する国民健康保険及び後期高齢者医療被保険者証: : : : : ×: ×: 被用者保険(協会けんぽ、健保組合、共済組合等勤務先の健康保険) : : : : 〇. 神奈川県内すべての市町村が加入する「神奈川県後期高齢者医療広域連合」が市町村と連携しながら制度を運営します。 広域連合は保険料の決定、被保険者証(保険証)の交付や医療の給付を行います。 0000052411 00000 n 神奈川県保険者コード一覧 保険者名 国民健康保険 後期高齢者医療 保険者名 国民健康保険 後期高齢者医療 横浜市144006 -小田原市140079 39142062   鶴見区144014 39141015茅ヶ崎市140087 39142070 0000003076 00000 n 神奈川県後期高齢者医療広域連合 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町8番地 1 ヨコハマポートサイドビル9階 代表電話:045-440-6700 ナビダイヤル:0570-001120 ファクス:045-441-1500 法人番号:8000020148415 事務所所在地 h�b``e``Nf �S���Y8��D���A��~�C,��nƍ���1�3�0v0�2. 0000005911 00000 n 被保険者について. 高額療養費支給の対象となる方には、診療月の3~4か月後に、神奈川県後期高齢者医療広域連合から「後期高齢者医療高額療養費支給申請書」をお送りします。 ... 後期高齢者医療被保険者証(保険証)の再 … 被保険者(加入者)とは 神奈川県にお住まいで、次の①または②のどちらかに該当する方は、それまでに加入していた国民健康保険や健康保険組合等から脱退し、後期高齢者医療制度の被保険者(加入 … 神奈川県後期高齢者医療広域連合: 健康診査:お住まいの市町村の後期高齢者健康診査担当課にお問い合わせください。 歯科健康診査 神奈川県後期高齢者医療広域連合という県単位の組織で運営しています。 医療機関を受診する際は保険証を提示してください。窓口での支払額は、その方の所得や収入に応じて決まる負担割合に基づき計算 … 神奈川県後期高齢者医療広域連合 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町8番地 1 ヨコハマポートサイドビル9階 代表電話:045-440-6700 ナビダイヤル:0570-001120 ファクス:045-441-1500 法人番号:8000020148415 事務所所在地 保険料額の決定方法について教えてください。 神奈川県内にお住まいの方で、下記(1)、(2)の方が被保険者となります。 加入の際には、それまでの国民健康保険、健康保険組合などから脱退することになります。 (1)75歳以上の方はすべて(ただし、生活保護を受けている方などは被保険者とはなりません。) 75歳の誕生日当日から被保険者となります。 (2)65歳以上75歳未満で一定の障害の認定を受けた方(希望者のみ) 一定の障害であることの認定を広域連合から受けた日から被保険者となります。 0000003571 00000 n 0000001411 00000 n <]/Prev 64263>> 0000004706 00000 n ただし被保険者の住民税が課税の場合は不要. 75歳以上の高齢者等の方の医療制度です。 後期高齢者医療制度は、平成20年4月1日から始まりました。 被保険者となる人は神奈川県内に住む75歳以上の方、及び65から74歳で一定の障がいの状態にあることにより広域連合の認定を受けた方等です。 電話 092651-3111 fax 092651-3901 . 10 0 obj <> endobj 神奈川県後期高齢者医療広域連合とはどんな団体ですか。 被保険者証に記載されている「一部負担金の割合」とは何ですか。 「一部負担金の割合」は、被保険者証の有効期限まで変更されないのですか。 保険料. き?神奈川県後期高齢者医療広域連合長 きききききききききききききききききききききききききききききききき(申請日)?第4号様式 後期高齢者医療被保険者証等再交付申請書?被保険者番号 被 保 険 者 本 人 生年月日?明わ大わ昭 性? 神奈川県後期高齢者医療広域連合:被保険者証の更新のお知らせ 75歳以上の方(一定の障がいがある方は65歳以上)は、後期高齢者医療の保険証が新しくなります。 新しい保険証(水色)は7月中に簡易書留又は特定記録郵便で届きます。� 0000051235 00000 n 0000005646 00000 n 0000005544 00000 n trailer startxref 後期高齢者医療保険制度に入ると、75歳の誕生日の前月中に保険証が簡易書留で自宅に届きます。 保険証が届いたら、氏名や住所などの記載事項に間違いがないか確認しましょう。 被保険者証(保険証)について. 神奈川県後期高齢者医療広域連合 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町8番地 1 ヨコハマポートサイドビル9階 代表電話:045-440-6700 ナビダイヤル:0570-001120 ファクス:045-441-1500 法人番号:8000020148415 事務所所在地 0000000987 00000 n 神奈川県後期高齢者医療広域連合が主体となり、市町村と連携しながら制度を運営しています。 (1)広域連合の役割 保険証の発行、保険料の決定、医療の給付など (2)市町村の役割 保険証の引き渡し、保険料の徴収、申請・届け出の受付や相談など 0000001119 00000 n 外国籍県民の方の国民健康保険、後期高齢者医療制度加入について ... 保険証には住所、氏名などが記載されており、診察を受ける際には必ず、医療機関の窓口に提示します。 ... 〒231-8588 神奈川県横浜市 … 後期高齢者医療制度の被保険者には、広域連合から被保険者証が1人に1枚交付されます。医療機関等にかかるときには、広域連合が発行した被保険者証を提示してください。 10 24 0000052501 00000 n また、保険証を提示すれば自己負担分を支払うだけで済む場合があります。 ※3)治療目的での渡航は対象になりません。 制度の詳細については神奈川県後期高齢者広域連合のホームページをご覧ください。 保険医療機関等にかかるときは、一人ひとりに交付される「後期高齢者医療被保険者証」を提示してください。なお、窓口での医療費の自己負担割合(被保険者証に記載されている「一部負担金の割合」)は、1割又は3割(現役並み所得者)です。 75歳以上の方; 65歳~74歳で一定の障害の状態にあることにより広域連合の認定を受けた方 33 0 obj <>stream xref 神奈川県後期高齢者医療広域連合ホームページ 外部リンク このよくある質問に対するお問い合わせ先 健康福祉局 医療保険部 医療保険課 044-200-2655 保険証 … 福島県 後期高齢者医療広域連合事務局 〒960-8043 福島県福島市中町8番2号 福島県自治会館2階 電話:024-528-9025 fax:024-521-0254 0000000776 00000 n 0000001545 00000 n 保険証としてずっと使えます!(保険加入のお手続きは別途必要です), 令和4年分(予定)から、確定申告の医療費控除が、マイナポータルで簡単にできます!, 令和3å¹´10月(予定)から、初めての病院でもお薬の情報が共有可能になります!, 手続きなしで限度額以上の一時的な支払が不要になります!(限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度における限度額以上の支払いが免除されます), 医療保険の資格確認がスピーディーになります!(カードリーダーにかざせば、スムーズに医療保険の資格確認ができるため、医療機関等の受付における事務処理の効率化が進み、お待ちいただく時間が短縮できます). 福岡県 後期高齢者医療広域連合 〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代4丁目1番27号 福岡県自治会館5階. 後期高齢者医療制度は、75歳以上の方々に「生活を支える医療」を提供するとともに、長年、社会に貢献してこられた方々の医療費をみんなで支える「長寿を国民皆が喜ぶことができる仕組み」です。