予約必須!2棟しかない家族風呂飲用効果の高い名泉として知られる関平鉱泉の、隣にある温泉施設に新設された2棟の貸切風呂が好評だ。内湯と露天風呂には、やや褐色の新床温泉が掛け流しされ、ガーデンテラスではバスローブ(別途300円)姿で、デッキチェ 温泉マイスターがおすすめする!絶対行くべき「霧島の日帰り温泉」をご紹介!九州を代表する温泉地である鹿児島県・霧島は、大小さまざまな温泉地からなる温泉郷。霧島連山を一望できる絶景露天や、秘湯ムードたっぷりの温泉など。カップルで楽しめる貸切風呂も♪ Copyright © 2020 温泉備忘録 All Rights Reserved. 長崎県と宮崎県のレポート再掲作業が完了しました。 よしかの訪ねて入った温泉ガイド。 霧島新湯温泉 霧島新燃荘。山の国民宿舎、濁り湯混浴露天風呂あり、アトピー改善にも定評がある。ここの混浴露天風呂は女性への配慮があって入りやすいですよ。 詳細な温泉情報、口コミ情報をお探しの方にもお役立ち。 霧島新燃荘は霧島温泉郷の一つで新燃岳の麓にある温泉で、以前新聞社の日本の秘湯番付で西の大関に選ばれたそうです。 今回は日帰りで利用しました。 温泉は硫化水素の含有量が多く硫化水素中毒になる危険性がある為30分以上の入浴は禁止されています。 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968 8時~20時(受付19時) 第4火曜日休み(祝日は翌日) 500円 訪問:2016年6月. 宿泊レポートのおすすめ極上温泉ランキング。源泉掛け流しの温泉旅館、日帰り温泉のレポートとクチコミを掲載しています。 宿泊レポートと近くの源泉掛け流しの人気の温泉や露天風呂、混浴、秘湯、家族風呂、貸切露天風呂、旅館のおすすめ温泉ランキングもあります。 お風呂は撮影禁止ということで写真はありません。 温泉の入口から階段を下りて行くと通路の突き当たり奥に混浴露天風呂があり、 通路の左側に手前から順に男性用、女性用の脱衣所・内湯、薬用風呂があります。 【霧島新燃荘 混浴露天風呂】 → 長崎の温泉、 宮崎の温泉, 2020.7.8 新燃(しんもえ)荘 霧島温泉郷の中でも一番奥に位置する新湯温泉。 県道から入っていくと、すぐに硫化水素臭がして「温泉に来たのだなー」という実感が高まります。 民営国民宿舎は誰でも安心して泊まれるリーズナブルな公共の宿です。自然公園や国民保養温泉地など、自然とのふれあいが楽しめる宿ばかり。国立公園協会の指定を受けた快適でシンプルな宿泊環境をご … 西の秘湯の代表格 「国民宿舎 新燃荘」は霧島連山のひとつ新燃岳(しんもえだけ)のふもとのにある一軒宿です。 標高1,421mの新燃岳は活火山で、現在でも時おり噴火をしています。 「国民宿舎 新燃荘」は 休日は家族連れのハイカーや一般の観光客も多い。 韓国岳山頂から見る高千穂峰の美しい高嶺は見飽きる事がなく、展望は月の砂漠に例えられている。韓国岳から獅子戸岳・大幡山・新燃岳へ登り、高千穂峰の方向と逆に下ると「新湯温泉」がある。 妙見石原荘にはかつて素晴らしい露天風呂があった。以下は2002年の写真で、現在とは全く違います。今は足湯になっているが、以前は貸し切り露天でした。川辺に向かって下ると、かかり湯&洗い場があり。その下に見える2つの露天風呂。私が浸かっている湯舟はぬるめの湯。 まさに秘湯の宿 - 霧島新燃荘(鹿児島県)に行くならトリップアドバイザーで口コミを事前にチェック!旅行者からの口コミ(42件)、写真(60枚)と鹿児島県のお得な情報をご紹介しています。 麓にある新湯の新燃荘ですが、バス停:新湯入口から歩いて15分くらい。バス停から新燃荘まで行く間がスゴいです。山の脇から硫黄蒸気がもんもん。新燃荘では時間制限があります。 鹿児島県姶良郡牧園町高千穂3968男女別内湯・混浴露天・家族風呂など0995-78-2255日帰り料金 : 500円, 霧島温泉郷の更に奥へ行った所にある、標高930メートルの山の中に湧く白濁硫黄泉の温泉。現在ここには国民宿舎「霧島新燃荘」があるのみ。, 11月12日、熊本の山川温泉を後にした私達は、鹿児島の彼女の実家に帰宅する途中、一件の温泉宿で日帰り入浴をする事にしました。「霧島新湯温泉新燃荘」です。, 山川温泉から一般道をひた走る事約6時間。宮崎県のえびの高原側から鹿児島県境にたどり着く頃には、既に日が落ちていました。ナビの案内する通り走っていると、気が付い時には周囲に電灯一本と無い山道。そういえば暫く対向車も見ていません。途中、鹿に遭遇したり、得体の知れない動物が路上前方を横切る度に「あれ何?タヌキ?ネコ?」なんて話をしつつ、「こんな所でトラブル起こしたら助け呼ぶの大変だな・・・」などと少し不安に感じながら走っていると、突然辺りが強烈な硫黄の臭いに包まれました。「いよいよ温泉が近づいてきた!」と、今まで感じていた不安が期待に変わた直後、「目的地周辺です。運転お疲れ様でした・・・」と、突然ナビが案内を終了してしまいました。思わず「えぇぇぇ・・・!?」と戸惑う私。それもその筈、ここは両側が木々に囲まれた一本道。温泉どころか、電灯すら見当たらない何も無い場所です。ナビの画面を見ても、温泉施設らしき絵がありません。仕方が無いので、車をそのまま走らせていると、前方に丁字路がありました。適当に「こっちかな・・・?」と左折したところ、暗闇に「国民宿舎新燃荘」と書かれた看板発見!看板の指示する通り、車がすれ違うのも困難と思われる真っ暗な道を進むと、やっと建物らしき影と数台の駐車車両がある場所につきました。今回の九州旅行最後の温泉地、霧島新湯温泉「新燃荘」に到着です。, それにしてもこの旅館、とにかく「暗い」の一言です。駐車場を照らす明かりすらありません。建物もかなりの年代物で、全体的に薄ぼんやりしています。受け付けをしようと中に入ると、玄関も営業しているんだかしていないんだか分からないくらい暗い。奥にいた旅館の人を呼び、受け付けを済ませて玄関向かいの温泉へと向かいました。, 温泉は玄関からちょっと階段を降りたところにあります。階段を降りてまず最初に目に入ったのが露天風呂!かなり広めで気持ちよさそうです。「へ~、気持ちよさそうだね~・・・」なんて話しながら、風呂を見渡すと、既に数人の方が入浴中でした。誰も入っていないものだと思っていたのでビックリしました。暗くて全く気が付きませんでした・・・, ここには男女別の内湯と、先ほど来るときに見た混浴の露天風呂があります。まずは内湯に併設されている脱衣所で服を脱ぐ。ふと目の前を見ると、「このお湯に30分以上浸かっていると死ぬ・・・」みたいな事が書かれていて驚く。後から聞いた話によると、あまりに硫化水素が強く、過去に長湯をして亡くなられた方もいるんだとか。とりあえずそんな脅し文句にビクビクしながら内湯に入ると、温めで、硫黄臭が強烈なとっても良いお湯でした。白濁したお湯はまるでミルクのよう。湯もとっても柔らかく、思わず、「こんな気持ちの良いお湯の中ならば死んでも本望」、なんて良からぬ事を考えてしまいます。次に露天風呂。真っ暗な中、満天の星を見ながら入る露天は最高です。お湯は内湯と同じ強烈な白濁硫黄泉で、内湯よりも更に温め。混浴なのですが、暗くて何も見えない事もあり、夜中ならば女性でも気後れせずに入ることが出来そうです。30分の戒めも忘れ、45分位入ってしまいました。死なないで良かった・・・, 静かな山の中にある、静かな温泉。最初はあまりの暗さに驚きましたが、なれるとその暗さが何とも言えず心地よいです。日帰り入浴は21時まで受け付けているとの事。鹿児島県に住む人の事が堪らなく羨ましく感じました。宿泊は素泊まりから受け付けており、お値段も3000程度からと非常に安い。次回は是非とも宿泊で利用したいです。, 前回訪れたのが2004年の10月ですので、それから3年少々経ってからの再訪です。今回は宿泊しました。, お湯は記憶の通り、白濁のとても濃い硫黄泉です。まずは内湯。ガツンと入り応えある熱めのお湯でした。45度くらいかな?湯口は岩山状になっており、高い所から熱いお湯が滴り落ちています。, 硫黄臭がビシビシと香る力強いお湯に大満足!翌朝一番で内湯に入ってみたところ、湯花が底に沈殿していてお湯が澄んでいました。, ちなみに、前回堪能出来た、混浴の露天風呂。こちらはなんと水風呂になっていました。なんでも、上流で源泉の採掘をしているそうで、その間は湯量が低下するのでお湯を注いでいないのだとか。しかし、お湯の供給を止めているのに、何で青白濁のお湯(冷たい)が張られているのだろうか・・・?その答えは、お湯の表面にありました。なんと、ポコポコと気泡が上がっているのが分かります。それも複数個所から!, この露天風呂、実は足元自噴なんですね。以前立ち寄った時に湯底から気泡が上がっているのに気づいていましたが、当時はそれがどんな価値のある事か分からず、あまり気にもとめていませんでした。ただ、足元から湧出している量だけでは浴槽全体の湯温を保てず、別に源泉を注がないといけないのが残念。ちなみにですが、浴槽内に限らず、お宿の周辺ではアチコチからお湯が自噴しているみたいです。宿の前を流れる川を見下ろしてみると、細かい気泡がポコポコ上がっている箇所が複数ありました。さすが霧島!凄いの一言です。, ・・・で、これが前回も入った内湯と露天。宿泊棟母屋内には、これ以外にも宿泊者のみが入る事の出来る(と、思われる)お風呂が幾つかあるのです。まずは男女別の内湯。共同浴場のように、湯船がひとつあるだけのものです。お湯は勿論白濁の硫黄泉。掲げられている成分表を見ると、一応別源泉になっています。しっかり硫黄臭漂う良いお湯ですが、少し温めで、41度くらいでしょうか。お湯に浸かったまま長時間ゆっくり出来ます。何となくパンチ不足な気がしないでもありませんが、まったりとしたい時には良いですね。湯口が少し面白い形状で、一段高い所に汲み置いて満遍なく注がれる仕組みになっていました。湯量豊富で素晴らしいです。, 続いて貸切風呂。2箇所あり、空いていれば中から鍵を掛けて無料で利用出来ます。ココのつくりが面白い!切り株をくりぬいて作った1人サイズの物で、勿論源泉掛け流し。お湯に浸かると、盛大にオーバーフローします。お湯は宿泊棟内男女別内湯の物と同じ、少し温めの物です。浴槽の大きさに対する新湯投入量はなかなかの物で、恐らく30分も時間があれば空っぽの湯船にお湯が満たされるのではと思います。ただ、湯船が小さいのは嬉しいですが、2人同時に入るのは難しく、2人で入ってしまうとどちらか片方がお湯の外で待たなければならなくなります。鹿児島とはいえ、標高高い霧島の1月は寒く、ちょっと辛かった・・・, ただ、一点難点もありまして、実はここ、温泉は24時間では無く、夜の10時までなのですね。多分、事故があったせいもあると思いますが、せめて12時くらいまでは利用出来ると嬉しいのですが・・・夜中寝る前に入ってからと言うのが出来ないのは残念。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 2020.9.22 『 鹿児島にはまだ行った事がなく、いい温泉があると温泉達人の方のhpなどで絶賛されており、念願叶って行くことができました。泊ってみたい宿は多くありますが、今回は特...』霧島温泉郷(鹿児島県)旅行についてクリント東木さんの旅行記です。 è©•ã¯ã‚くまでも個人の感想で、万人に共通するものではありません。, なお、個人的な辛口評価については改善されている場合もあります。ご了承下さい。. → 和歌山の温泉、兵庫の温泉、岡山の温泉. 元caの混浴露天風呂体験記の「鹿児島県」の記事一覧です。元キャビンアテンダント(スッチー)のミナです。実際に私が入浴した混浴露天風呂や名湯混浴温泉を画像満載で紹介する温泉サイトです。ちょっと恥ずかしいけど混浴最高です♪ 和歌山県、兵庫県、岡山県のレポート再掲作業が完了しました。 「霧島新燃荘」があるのみ。 11月12日、熊本の山川温泉を後にした私達は、鹿児島の彼女の実家に帰宅する途中、一件の温泉宿で日帰り入浴をする事にしました。 「霧島新湯温泉新燃荘」です。 山川温泉から一般道をひた走る事約6時間。 霧島新燃荘(きりしましんもえそう)(霧島)口コミ情報一覧。温泉の口コミや評価点、写真を多数掲載しています。ニフティ温泉なら全国15,000件の日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、健康ランド、銭湯から気になる口コミをチェックできます。 新燃荘は岩元家が引き継いで以来ずっとご家族で協力して経営されているそうです。生まれも育ちもこの新燃荘である美穂子さんからはこの温泉と霧島への愛が溢れ出ていました。 新湯温泉新燃荘(霧島市-温泉旅館)のスポット情報。新湯温泉新燃荘の地図、アクセス、詳細情報、周辺スポット、口コミを掲載。また、最寄りバス停(新湯温泉 新湯温泉入口 新湯事業所 )とスポットまでの経路が確認できます。 お湯がいい! - 霧島新燃荘(鹿児島県)に行くならトリップアドバイザーで口コミを事前にチェック!旅行者からの口コミ(42件)、写真(60枚)と鹿児島県のお得な情報をご紹介しています。 新湯温泉 民営国民宿舎霧島新燃荘 所在地:鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968 tel:0995-78-2255 泉質:単純硫黄泉(硫化水素型) 源泉温度:62.7度 湧出量:不明 ph:5.9 日帰り入浴:8:00~20:00(第4火 … 民営国民宿舎は誰でも安心して泊まれるリーズナブルな公共の宿です。自然公園や国民保養温泉地など、自然とのふれあいが楽しめる宿ばかり。国立公園協会の指定を受けた快適でシンプルな宿泊環境をご … 霧島新燃荘 「 家族湯② 」チビ次郎 チビ次郎は、お尻をお湯に付けて、あせも治療に専念してました。 とにかく、第一に「 狭い 」 が感想の家族風呂。 霧島新燃荘 温泉分析概要 霧島新燃荘 簡易データ. 霧島新燃荘 [霧島温泉エリア] 霧島山の麓に埋もれた別天地、唯一の露天風呂。 ... 「共有urlを作成」ボタンをクリックすると固有のurlを発行できますので、友達や家族と共有し、旅のプランニングにお役立て …

ダウ 上昇 ドル円下落, ノニト ドネア レイチェルマーシャル, 青島 ホテル オープン, 名古屋 駅 ポルトガル料理, 名古屋市役所 西庁舎 フロアマップ, 登山 Tシャツ 重ね着, ラ リーガ 順位, 韓国 医療費 日本人, 大学 入学式 どんな感じ, 足利市 事故 ツイッター,